アトランタでブラウンとエレンバーガーが対決
打撃力を誇るウェルター級ファイター、マット・ブラウンとジェイク・エレンバーガーが日本時間7月31日(日)に開催されるUFC 201で拳を合わせる。舞台となるのはアトランタのフィリップス・アリーナだ。 UFC...
View ArticleUFCファイトナイト・ラスベガス:公式計量結果
日本時間5月30日(月)に開催されるUFCファイトナイト・ラスベガスに先だって、29日(日)に公式計量が行われた。 マンダレイ・ベイ・イベント・センターを舞台に行われる同大会のメインイベントではバンタム級ランキング7位につけるトーマス・アウメイダがコーディ・ガーブラントと激突。セミメインイベントはヘナン・バラオン対ジェレミー・スティーブンスのフェザー級マッチが組まれている。...
View Articleいじめられっ子だったアウメイダ、UFCで頂点を目指す
2011年7月にドミニク・クルーズがUFCで初めてバンタム級タイトル防衛に成功した頃、トーマス・アウメイダは弱冠19歳、プロ格闘家としての戦績は何も有していなかった。しかし、今や同級ランキング7位につけるアウメイダは世界最大のステージで頂点を夢見るまでに成長している。...
View Articleキャラウェイ、執念のグラップリングで逆転勝利
バンタム級 5分3ラウンド アルジャメイン・スターリング vs. ブライアン・キャラウェイ 26才のスターリングは、長いリーチとレスリング力を持ち味にプロ戦績12戦全勝を誇る注目選手。昨年は4月に水垣偉弥を、12月にはジョニー・エドゥアルドをそれぞれ一本で下しており、現在ランキング4位。 対する31才のキャラウェイも、...
View ArticleUFC 203、ヴェウドゥムの復帰戦の相手はロズウェル
先日スティペ・ミオシッチを相手に敗北を喫した元ヘビー級チャンピオンのファブリシオ・ヴェウドゥムが、早速タイトル争いに加わるためにオクタゴンに戻ってくる。相手は同級ランキング5位のベン・ロズウェルだ。2人は日本時間9月11日(日)にクリーブランドのクイックン・ローンズ・アリーナで開催されるUFC 203で拳を合わせる。UFC...
View ArticleUFCファイトナイト・ラスベガス大会 全試合結果&選手コメント集
日本時間2016年5月30日(月)に米国ラスベガスのマンダレイベイ・イベントセンターで開催されたUFCファイトナイト・ラスベガス大会の全試合結果&選手コメント集。 アウメイダ vs ガーブラント | バラオン vs スティーブンス | サフィジーヌ vs ストーリー | カモッツィ vs ミランダ | マスヴィダル vs ラーキン | バークマン vs フェルダー | マクマン vs アイ |...
View ArticleUFCファイトナイト・ラスベガス大会 試合後ボーナスの行方
ファイト・オブ・ザ・ナイト: ジェレミー・スティーブンス vs ヘナン・バラオン パフォーマンス・ボーナス: コーディ・ガーブラントとジェイク・コリアー • トーマス・アウメイダに初黒星を刻み込んだコーディ・ガーブラントがパフォーマンス・ボーナスを獲得。 • 3ラウンドの激闘を繰り広げたジェレミー・スティーブンスとヘナン・バラオンがファイト・オブ・ザ・ナイトを獲得。 •...
View ArticleガーブラントがアウメイダをKO、無敗対決を制す
「ゲームプランはぶん殴るってことだけさ。オレがこの階級で最強のハードパンチャーだってことは分かっていた。ドミニク・クルーズだろうが誰だろうが吹っ飛ばしてやる。オレは王者になってみせる」...
View Articleスティーブンス、バラオンに競り勝つ
【セミメインイベント】フェザー級 5分3ラウンド ヘナン・バラオン vs. ジェレミー・スティーブンス バラオンは言わずと知れた元バンタム級王者。TJディラショーにタイトルを奪われ、リターンマッチでもTKOで敗れてしまったかつての絶対王者は、一つ階級を上げフェザー級で今回復帰戦を迎える。...
View ArticleUFCファイトナイト・ラスベガスの論点に迫る:躍進! 未来のタイトルコンテンダーたち
無敗の新星トーマス・アウメイダ戦に臨んだコーディ・ガーブラントは、オクタゴンに足を踏み入れた刹那、まるで猛獣のような雄たけびを上げた。 もっとも、未来のタイトルコンテンダー同士によるこの期待の一戦に至るまでのガーブラントは、むしろ冷静で、集中力を高めているように映った。振り返ってみればその様子は、まるで何が起きるのかをあらかじめ知っていたかのように思えてくる。...
View ArticleUFCファイトナイト・ハンブルクのメインイベントにアルロフスキー対バーネットが決定
UFC初進出となるハンブルクのバークレイカード・アリーナで開催予定のUFCファイトナイトで行われる豪華カード2試合が発表された。日程は現地時間9月3日(土)、アーリープレリムの開始時間によっては日本時間4日(日)となる。 メインイベントでは元UFCヘビー級王者同士の激突が実現、ジョシュ・バーネットがアンドレイ・アルロフスキーを迎え撃つ。...
View Articleあなたも参戦!? UFC 199フォトコンテスト
ハッシュタグ“#UFC199フェイスオフ”を添えて画像を投稿! ルーク・ロックホールド対マイケル・ビスピン、ドミニク・クルーズ対ユライア・フェイバー、UFC 199のテーマはまさに“因縁の対決”! あなたにとって因縁の相手、はたまたライバル心を燃やす相手、仲間でありライバルである友人、そんな人とのフェイスオフ画像を投稿してください!...
View Article戦士の条件:ダスティン・ポワリエ
日本時間6月5日(日)にカリフォルニア州イングルウッドのザ・フォーラムで開催されるUFC 199でボビー・グリーンと対決するライト級のダスティン・ポワリエが自身の将来や、階級変更の真相などについて語った。 // 忍耐力...
View ArticleUFC 199の見どころ:因縁の対決
UFC 199のメインイベントは負傷したクリス・ワイドマンに代わってマイケル・ビスピンがルーク・ロックホールドの対戦相手になったことで、またひとつ、熱きライバル対決が実現する。2人の対決は日本時間6月5日(日)にカリフォルニア州イングルウッドのザ・フォーラムで行われる予定だ。...
View Articleロックホールドが誇る必殺技
日本時間6月5日(日)に開催されるUFC 199でマイケル・ビスピンを相手にミドル級タイトルの防衛に挑む王者ルーク・ロックホールドが自身の得意とする必殺技、カウンター右フックやミドルキックなどについて語った。 // カウンター右フック...
View ArticleUFC 199、ニコニコ生放送で完全生中継!
UFCは日本時間6月5日(日)にアメリカ・カリフォルニア州イングルウッドで開催されるUFC 199を日本国内に限り『株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司)』が運営する日本最大級の動画サービス『niconico』の“ニコニコ生放送”にて、無料ライブ配信する。...
View Article勝利にこだわるクルーズ
ほとんどのUFCファイターは劇的なノックアウトを食らったり、サブミッションを決められたりすることを不名誉に感じるものだ。あるいは、コナー・マクレガーのトラッシュトーク(舌戦)やロンダ・ラウジーの極め技も彼らの名を広めるのに一役買った。 長年のライバルとして知られるユライア・フェイバーとUFC...
View Articleヘンダーソン対ロンバード、試合前の決意
日本時間6月5日(日)に開催されるUFC 199のメインカードで激突するダン・ヘンダーソンとヘクター・ロンバードが試合に向けて心境を語った。 // 「誰かの顔面を殴りたくてウズウズしている」とコメントしたヘンダーソンに対し、ロンバードはこう語る。 「(ヘンダーソンとは)前から戦ってみたい選手だった。ミドル級に戻ることで、より強く戦えると思う」...
View Article