UFC 210でカルビーヨが新人ゴンザレスと対戦へ
日本時間4月9日(日)に開催されるUFC 210に、新たに女子ストロー級マッチが発表された。今月に行われたUFC 209でアマンダ・クーパーを1ラウンド、サブミッションで下したばかりのシンシア・カルビーヨ(アメリカ 4勝0敗)が、UFCデビュー戦となるパール・ゴンザレス(アメリカ 6勝1敗)と対戦することになった。なお、UFC...
View ArticleWSOF王者のブランチがUFC 211に参戦
日本時間5月14日(日)にアメリカテキサス州ダラスで開催されるUFC 211に、新しいミドル級マッチとしてデイビット・ブランチ(アメリカ 20勝3敗)対クリストフ・ヨトコ(ポーランド...
View ArticleUFCファイトナイト・オクラホマシティが6月に開催決定
日本時間6月26日(月)にアメリカ・オクラホマ州オクラホマシティにあるチェサピーク・エナジー・アリーナにて、この都市ではUFC初となるUFCファイトナイト・オクラホマシティが開催されることが発表された。また、このイベントの発表にあたって、フェザー級マッチとしてUFCの殿堂入りも果たしているB・J.ペン(アメリカ 16勝11敗2分)とデニス・シヴァー(ドイツ...
View Articleハント、地元ニュージーランドでルイスと対戦へ
日本時間6月11日(日)に開催されるUFCファイトナイト・ニュージーランドにおいて、メインイベントとして、ニュージーランド出身のキャリア16年のベテラン、マーク・ハント(ニュージーランド 12勝11敗1分1NC)が、デリック・ルイス(アメリカ...
View Article五味、佐々木らがUFCファイトナイト・シンガポールに参戦
シンガポール – 世界最高峰の総合格闘技団体であるUFC(Ultimate Fighting Championship)は、2017年6月17日(土)にシンガポールにあるシンガポール・インドア・スタジアムにて開催するUFCファイトナイト・シンガポールで行われる5つの対戦カードを発表した。なお、メインイベント、及びセミメインイベントはまだ発表されていない。...
View ArticleUFCデビュー戦から1ヶ月で2試合を戦うシルビア・カルビーヨ
UFC 210の対戦カードにあるシンシア・カルビーヨ(アメリカ 4勝0敗)という名前に聞き覚えのあるUFCファンは多いことだろう。実際カルビーヨは先日行われたUFC 209で、1ラウンドでのサブミッション勝ちを収めている。 カルビーヨは現地時間3月4日に開催されたUFC...
View Articleマテウス・ニコラウに関するUSADA声明
UFCアンチ・ドーピング機関(USADA)は、現地時間3月29日(水)に、UFCの契約選手であるマテウス・ニコラウ(ペレイラ)(ブラジル、ベロ・ホリゾンテ出身)が、2016年10月13日に実施された競技外の抜き打ち検査で、WADA(世界アンチ・ドーピング機関)で禁止されている薬物の使用が認められたため、1年間の出場禁止処分を受け入れたことを発表した。なお、1年間の出場停止処分期間は検査が実施された2...
View Articleキエーザ対リーがオクラホマシティのメインイベントに決定
日本時間6月26日(月)にアメリカ・オクラホマ州のオクラホマシティで開催されるUFCファイトナイト・オクラホマシティは、UFCにとって初のオクラホマシティでの開催となるが、そのメインイベントとして、ライト級マッチ、マイケル・キエーザ(アメリカ 14勝2敗)対ケビン・リー(アメリカ...
View Articleアンジョスがウェルター級転向、DEEPの井上がUFC参戦へ
2017年6月17日(土)にシンガポールのシンガポール・インドア・スタジアムにて開催されるUFCファイトナイト・シンガポールに追加の対戦カード2試合が発表された。 元ライト級王者のラファエル・ドス・アンジョス(ブラジル 25勝9敗)がウェルター級に転向し、その初戦でタレック・サフィジーヌ(ベルギー...
View ArticleUFC 212にサントス対オービン・メルシエ戦が追加発表
日本時間6月4日(日)に開催されるUFC 212に、ライト級マッチとして、レオナルド・サントス(ブラジル 16勝4敗1分け)対オリビエ・オービン・マルシエ(カナダ...
View ArticleUFC 210 パブリックビューイングイベント決定!
【UFC Japanよりお知らせ】 日本時間4月9日(日)に開催される、UFC 210のメインカードの放送をホブゴブリン六本木、ホブゴブリン渋谷にて実施します。本場の雰囲気のブリティッシュ パブで、国内外のUFCファンと共に、UFC 210を観て盛り上がろう!日程:2017年4月9日(日)時間:正午12時スタート(開店も正午12時)*UFC...
View ArticleUFCファイトナイト・シンガポールに新たにアジア勢が参戦決定
日本時間6月17日(土)にシンガポールのシンガポール・インドア・スタジアムにて開催するUFCファイトナイト・シンガポールに、さらに2試合の対戦カードを追加発表された。ウェルター級からはキム・ドンヒョン(韓国 22勝3敗1分)がコルビー・コビントン(アメリカ 11勝1敗)と対戦、そして先日UFCと契約したばかりの新星、王冠(ワン・グワン/中国 19勝1敗1分)はアレックス・カサレス(アメリカ...
View ArticleUFC 210:公式計量結果
日本時間4月8日(土)、翌日に本番を控えたUFC 210の公式計量が実施された。 同大会のメインイベントではライトヘビー級チャンピオンのダニエル・コーミエが同級ランキング1位のアンソニー・ジョンソンを迎えて防衛戦に挑む。さらにメインカードにはミドル級チャンピオンベルト奪還を目指す元王者クリス・ワイドマンと、同じく頂点を狙うゲガール・ムサシとの一戦も組まれている。...
View Articleコーミエ、チョークで完勝。ジョンソンは引退表明
メインイベントUFCライトヘビー級タイトルマッチ 5分5ラウンド ダニエル・コーミエ vs. アンソニー・ジョンソン 15年5月の両者による王座決定戦の再戦。最初の試合では、1ラウンドにジョンソンが強烈無比な右を当ててダウンを奪うものの仕留め切れず、盛り返したコーミエが3ラウンドにチョークで逆転勝ちして新王者に輝いた。...
View Articleムサシ、ワイドマンに消化不良なTKO勝利
ミドル級 5分3ラウンド クリス・ワイドマン vs. ゲガール・ムサシ 日本時間2017年4月9日(日)に米国ニューヨーク州バッファローのキーバンク・センターで開催されたUFC...
View Articleジュリー、ウスマン、ブルゴスらが快勝
フェザー級 5分3ラウンド マイルズ・ジュリー vs. マイク・デ・ラ・トーレ かつてデビュー以来15連勝を記録し、五味隆典も1ラウンドでKOしてみせたジュリーは、15年にはドナルド・セラーニとシャーウス・オリヴェイラに連敗。今回は約1年半振りの復帰戦となる。 対するデ・ラ・トーレはUFC2勝3敗。前回敗れているだけに正念場だ。...
View Articleガレスピーが地元ニューヨークで秒殺KOを披露!
ライト級 5分3ラウンド グレゴール・ガレスピー vs. アンドリュー・ホルブルック 「この場所は最高だ!初めてのKOだ、これ以上ハッピーにはなれないよ!」 日本時間2017年4月9日(日)に米国ニューヨーク州バッファローにあるキーバンク・センターで開催されたUFC...
View ArticleUFC 210:全試合結果&選手コメント集
日本時間2017年4月9日(日)に米国ニューヨーク州バッファローのキーバンク・センターで開催されたUFC 210:全試合結果&選手コメント集をチェックしよう。 コーミエ vs ジョンソン | ワイドマン vs ムサシ | カルビーヨ vs ゴンザレス | アウベス vs コーテ | ブルックス vs オリベイラ | ジュリー vs デ・ラ・トーレ | ウスマン vs ストリックランド | ブルゴス...
View Article